雪 [今起きたことをありのままに話すと]歩いてる時にあれよあれよと積もりはじめ、傘もないので開き直って風景をパシャパシャやってたら『貴方、SNSにアップするなら自分の後姿のほうが良いわよ雪!すごいついてる!』と見知らぬおばちゃまが急に話しかけてこられて私の携帯で撮ってくれました。残念ながら彼女の指がばっちり写り込んでたから使わないけど、久しぶりのこの辺の雪はそういう出会いを生む温かいものですた。 今日のお酒 獺祭さんきゅーーー良いお年をお迎えください。 シネマ部 塚口サンにてKUBO とすばらしき映画音楽たちで今年の二本立て納めをして参りましたどちらも今年のマイベストに食い込んでくる作品だったのでランキングどうしようーいい映画に出会えて幸せです シネマ部 今年のCinema神戸納め、今日も外壁のタイルが可愛い。なぜこの二本立てなのか?二本観るまで分からなくて、なるほど手話、さすがな着眼点で楽しゅうございました。また来年(来週)! シネマ部 ララララララララララララララ・ラ・ランド(劇場通算14回目) ただいま実家中 すてきなあしらいとかくしきれない郷土愛が共存する空間 昼飲み部 晴 天 さ い こ う 今日のおやつ きのう『朝食にケーキを食べる頭脳労働者など居ない』と映画のジェシカ姐さんに叱られた直後にこれを買ってしまい言い逃れできなさ極まったので今読んでいる本を添えて余計にクズな感じに仕上げてみましたクリームパンウマー(佐藤正午さんごめんなさい) シネマ部 塚口秋のゴズリング&ヴィルヌーヴ祭りマーベラスな音響でビューティフルな映画『メッセージ』を特別音響ブレランが楽しみで楽しみでもう シネマ部 シネマ神戸さん久しぶりにお邪魔しましたヨンドゥーーー(泣)壁ビリビリいうシアター最高です明日も行きたい… « 前のページ 次のページ » « 前のページ 次のページ »
雪 [今起きたことをありのままに話すと]歩いてる時にあれよあれよと積もりはじめ、傘もないので開き直って風景をパシャパシャやってたら『貴方、SNSにアップするなら自分の後姿のほうが良いわよ雪!すごいついてる!』と見知らぬおばちゃまが急に話しかけてこられて私の携帯で撮ってくれました。残念ながら彼女の指がばっちり写り込んでたから使わないけど、久しぶりのこの辺の雪はそういう出会いを生む温かいものですた。
今日のおやつ きのう『朝食にケーキを食べる頭脳労働者など居ない』と映画のジェシカ姐さんに叱られた直後にこれを買ってしまい言い逃れできなさ極まったので今読んでいる本を添えて余計にクズな感じに仕上げてみましたクリームパンウマー(佐藤正午さんごめんなさい)
NEW ENTRIES シネマ部(11.30) シネマ部(08.11) シネマ部(06.02) シネマ部(04.06) シネマ部(03.26) シネマ部(03.03) シネマ部(02.14) シネマ部(01.06) シネマ部(12.31) シネマ部(12.10) ARCHIVES 2020(8) 11月(1) 8月(1) 6月(1) 4月(1) 3月(2) 2月(1) 1月(1) 2019(22) 12月(3) 11月(1) 9月(1) 8月(3) 7月(2) 6月(2) 5月(3) 4月(2) 3月(1) 2月(2) 1月(2) 2018(11) 10月(2) 9月(1) 8月(1) 4月(2) 2月(4) 1月(1) 2017(90) 12月(4) 11月(2) 10月(4) 9月(4) 8月(6) 7月(8) 6月(20) 5月(22) 4月(2) 2月(5) 1月(13) 2016(227) 12月(6) 11月(15) 10月(22) 9月(17) 8月(22) 7月(15) 6月(18) 5月(15) 4月(21) 3月(21) 2月(28) 1月(27) 2015(109) 12月(14) 11月(26) 10月(31) 9月(5) 8月(2) 7月(3) 6月(4) 5月(7) 4月(7) 3月(1) 2月(3) 1月(6) 2014(39) 12月(3) 11月(2) 10月(3) 9月(3) 8月(4) 7月(3) 6月(2) 5月(7) 4月(3) 3月(1) 2月(4) 1月(4) 2013(78) 12月(2) 11月(3) 10月(3) 9月(4) 8月(1) 7月(3) 6月(4) 5月(6) 4月(10) 3月(7) 2月(12) 1月(23) 2012(441) 12月(22) 11月(12) 10月(34) 9月(35) 8月(39) 7月(42) 6月(43) 5月(50) 4月(45) 3月(43) 2月(37) 1月(39) 2011(412) 12月(52) 11月(38) 10月(46) 9月(43) 8月(51) 7月(45) 6月(37) 5月(41) 4月(31) 3月(16) 1月(12) 2010(48) 12月(23) 11月(25) TAGS 空 日々 旅